
今日は。
Sports Authorityというスポーツ用品店で、冬服ウォータープループコートを購入しました☆
シアトルは雨が多いという事で有名なのですが、本当にここ最近は雨や霧ばかりの日々です。なんとシアトルの緯度は北海道よりもはるかに上で南樺太(南からふと島)とほぼ同じ緯度にあるそうですが、地形と海流の関係で海洋性の穏やかな気候に恵まれ、雪が降ることは珍しく台風も竜巻もないそうですが・・・

といっても、やっぱりかなり寒いです!

今日購入したコートはスキーウエアのよう、そして中にはダウンジャケットも入っています。セパレートでも着れるらしいです。これだけ防寒すれば大丈夫かな。

付属でついていたアメリカの耳あてです。ヘアバンドのよう。
コートの元の値段は159ドルでしたが、セールで税込み96ドルで購入できました☆寒いのは嫌だけど新しいコートデビューする日が楽しみです。
そして本日はもう1つお話したい事が(´ω`)/
アメリカといえばお肉ですが、確かによくお肉を食べるようになりました。

見てください!このお肉(牛肉)!衝撃的で写真を撮らずにはいられませんでした☆
今晩の夕食で 、主人のお母さんが、Top Round Roast(ローストビーフ)を作りました。

まずフライパンで両面を焼き、小麦粉をトッピング

この後はオーブンで焼くため、お肉を容器に入れお湯を足します。

玉葱を足し、アルミホールでカバー。

こんな感じでオーブンに入れ、

ふたをし、後は待つだけ。途中で人参やキノコを足してもOK.

出来上がったのがこちら!

このようにカットし、

お皿に盛りました。お肉は柔らかくて美味しかったです。

これは、 Horseradish Sauce (ホースラディッスソース)といって、アメリカ人はお肉に付けて食べます。西洋ワサビマスタードを入れたクリームホワイトソースです。
鼻にツーンときて、本当にワサビをつけてお肉を食べているようですが、これがわりとクセになる美味しさがあるような気がします。
それにしてもやはり、アメリカ人はお肉を食べる量が多いです(>-<)